クチコミ
REVIEWS
投稿されたクチコミはありません。
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
3
-
接客
3
-
施設
4
-
食事
4
2組8名のコンペで利用しました。なの花コースを回りました。
コースメンテは良く、フェアウェイ、グリーンともにきれいでした。
コースは短めですので、グリーン周りがスコアメイクのカギです。
なの花アウトはバスと船に乗るので時間に気を付けないといけません。
インはバスだけですが、同様です。そのためかお昼の時間も2時間とたっぷりありました。また伺います。
ストリーム(平均スコア90)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
4
-
接客
3
-
施設
4
-
食事
4
都心からも近く、会社のゴルフ仲間と集まりやすいコースです。
やまナッシー(平均スコア95)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
5
-
コースの面白さ
4
-
接客
4
-
施設
5
-
食事
5
お盆は比較的価格が抑え目でした。河川敷と思えないコースの美しさと、料理の美味しさ、カート乗り入れとボートての移動は、非日常の心地よさでした。もう少し安かったらいつも行きたいな〜
くぼちゃん(平均スコア108)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
5
-
コースの面白さ
5
-
接客
4
-
施設
4
-
食事
4
ボートで渡る河川敷コースということは頭にありましたが、
スタートホールに立ってビックリ。コースがきれいというより美しかったです。
5月初旬のプレーということで、新緑の季節ではありましたが、
メンテナンスがきちんと施されていることが分かる美しさ。
小さいグリーンは河川敷特有ですが、メンテナンスしっかりされていて、
文句のつけようがない転がりでした。
フラットですが、池、グリーン、木々と配置され戦略性豊か。
途中、敷地外の木々が視界に入るホールでは、北海道を思わせます(これ本音です)。
早朝スループレーでしたが、ホールアウト後の昼食はカフェテリア形式。
気取らず楽しく食事ができました。
ご飯、お味噌汁、漬け物がおかわり自由なのはいい!
また行く!と即決できるコースです。
井上(平均スコア100)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
2
-
コースの面白さ
2
-
接客
4
-
施設
3
-
食事
3
ゴルフデビュ-したのが荒川の河川敷コ-スでした。さくら草コースは距離も有り、昔を想い出しながら楽しくプレイできました。午後の5番ホ-ルから強いアゲンストに悩まされました。
富士山も見えるし渡船や昼食のスタイル等ゴルフ以外もOKですね。自宅(浦和)から近いし気軽に行けるのが良いです。ベストシ−ズンにまたお邪魔します。
ヨッチャン55(平均スコア88)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
3
-
接客
4
-
施設
3
-
食事
3
家から近くて河川敷のコースにしては高い、今回は安くプレイできたので同伴者に喜ばれました、河川敷のため風の強さでスコアに影響がでます。
鉄(平均スコア85)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
3
-
接客
4
-
施設
3
-
食事
3
40年ぶりにアルバイトでキャディーをやったコースに来てラウンドするとは想像していなかった。笑い
ホームコースが山梨県上野原の丘陵地帯なので、キックしてくる場合が有るのと無いのとでは大違いでした。
そのままの球筋が結果に出る難しさでした。
春にもう1度チャレンジします。
春之助(平均スコア95)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
3
-
接客
3
-
施設
3
-
食事
3
なの花OUTに向かう船から見た景色は、ととも良かった。ゴルフも、ほとんど待たないでで仲間と楽しくやれました。コースは河川なのであまり期待していませんでしたが、気にならないでプレーできました。近いのでまたきます。
it0827(平均スコア102)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
3
-
接客
5
-
施設
5
-
食事
5
とにかく東京から近い、電車でも車でも気軽に行ける。あとショップの充実度は半端ない、新モデルのアイアンなら人数分無料でレンタルできる、ドライバー、UTも500円で借りられる。
最後に毎回頼むカツカレーはカツの厚みも半端ない。
tsuyo(平均スコア120)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
5
-
コースの面白さ
4
-
接客
5
-
施設
0
-
食事
-
短めで万人向けの「なの花」コース、広くて長くロングヒッター向けの「さくら草」コース、7ホールを手引きカートで回る練習用に良い「れんげ草」と、全部で43ホールあり、いつもなの花を回っています。都内からも近くて便利です。風の練習にもなります。カートでフェアウェイ乗り入れができるのが良いですね。現場の従業員さんも愛想が良くて親切です。
カートマン(平均スコア87)
投稿日:
プレー日: