クチコミ
REVIEWS
-
コースメンテナンス
5
-
コースの面白さ
5
-
接客
5
-
施設
4
-
食事
4
ここは何度来ても手強い。各ホール油断できない罠があってコースマネジメントというものが本当に必要と感じる。勉強になるコースです。
dantes1040(平均スコア90)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
5
-
接客
4
-
施設
4
-
食事
4
出だし3ホールと上がり3ホールむずいです!
miya_coon333(平均スコア95)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
4
-
接客
3
-
施設
3
-
食事
3
2日前の大雨と前日の突風でしたが、本日は風もなく暖かい1日でした。大雨のためバンカーに何本も大きく深い溝ができたままでした。(水はない)その為バンカーで大たたきしてしまいました。大雨の2日後なのでバンカーのメンテナンス頼みます。スムーズに回れ戦略性のある大変リーズナブルなゴルフ場でした。再訪予定。
ututi(平均スコア100)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
4
-
接客
3
-
施設
3
-
食事
3
戦略的なバンカー、平坦が少ない、特に距離が長く厳しいコースだと感じました。
高齢者を多く迎えるには、レギュラーティを前方に設置した方が良いのではと思います。やはり好きになるコースは、良いスコアが出やすいことが1つの条件では? 厳しい時代、多くのプレーヤーを迎える方策が必要だと思います。
satomonoi(平均スコア90)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
5
-
接客
3
-
施設
3
-
食事
3
初めて行きましたが戦略性が高く良いコースでした、再度挑戦しようと思います。
J'sおやじ(平均スコア85)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
5
-
接客
5
-
施設
5
-
食事
5
ひさしぶりに伺いましたが、相変わらずいいコースだと思います。値段も決して高くありませんし、食事(味)も普通に美味しいですし。グリーンやフェアウェイは所々荒れていましたが、これはプレーヤーひとり一人がちゃんと【自分のボールマーク】【自分のディボット】を気を付ければと直っていく思います。最近(ディボット)に砂を入れてない人をよく見かけます。自分もそうですが、スコアもマナーも大切にできるプレーヤーになれるよう心掛けたいと思います。
やまナッシー(平均スコア80)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
4
-
接客
3
-
施設
3
-
食事
3
10年前よりメンテナンスされていて良いコースになっていますね。コスト的にも良いです。再度チャレンジしたいですね。
イーサン(平均スコア90)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
4
-
接客
4
-
施設
3
-
食事
4
昨年の2月9日は雪と雨の中のプレーで大変でしたが、今日は晴れの中でのプレーだったので気持ちよく回ることが出来ました。前の組の人たちは初めてこのコースを回るのか、右往左往していましたが、私は昨年の厳しい天候の中でプレーした経験を生かして順調にプレーする事が出来ました。また同伴者は18番ホールの景色に感動していました。
たけぴよ(平均スコア100)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
4
-
接客
3
-
施設
3
-
食事
4
何度もプレーしていますが、戦略性が高くレギュラーでも十分に距離があるので、こちらのコースをラウンドすれば、ゴルフスキルが分かると思います。
特に15H〜18Hは、コースマネージメント、ショット・パットの精度がある程度高くないと、パープレー以上は難しでしょう。
グリーンは少し硬い(芝の下が凍っている?)ところもありましたが、1H以外は完全に凍っているホールがなく(9時スタート)、そこは良かったものの、ディボット後は尋常じゃない程ありました。凍っていてフォークが入らないからかも、、、?
それと11Hで今までのゴルフ人生20年で初めての出来事がありまして、カップの3メートル近辺に古いカップの跡が3か所あり、そのうち1個の跡が私のボールとカップの間にあったのですが、パットを打ってカップ跡を通過した際、20cm位ボールの方向が変わってビックリしました。見た目はフラットだったので気にせず打ったのですが、こんな事が起きるとは。
今回は進行も良く、苦戦したので気持ちよくとは行きませんでしたが、コストパフォーマンスが良くやりがいのあるコースですので、芝が青くなったらまた挑戦します。
生ビール(平均スコア83)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
4
-
接客
3
-
施設
2
-
食事
3
他の皆さんが書かれている通り、コースは難易度が高く、ミスショットは救われることが殆どないレイアウトだと思います。レギュラーティーでも距離のあるミドルが多く、アベレージゴルファーならセカンドショットでショートアイアンでは届かないです。
グリーンも微妙な傾斜とカップ周りが早い。しっかり打たないと3パットします。残念なのは浴室ですね。脱衣所の暖房は効きすぎるくらいに効いています(暑い)が、浴場の中は冷え冷えとして寒い。シャワーも蛇口も昭和のままでしょう。老朽化が否めません。コースがいいだけに建物を含めた設備がとにかく残念でした。
ken(平均スコア90)
投稿日:
プレー日: