クチコミ
REVIEWS
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
5
-
接客
4
-
施設
0
-
食事
-
ずっと我慢していたゴルフ自粛をようやく解放!GOLFってやっぱり楽しい!でも前の組がちょっとタラタラプレーで。「タラタラしてんじゃねーよ」を差し入れしたら少しは気づいてくれるのかな?初めて回りましたがとっても気持ちがいいコースですね(我慢していたせいか・・・)ドッグレッグほーるなど、しっかりとティーグラウンドでグリーンからを逆算しないと良いスコアは出ないかもしれません。またプレーしたいと思います。
パーか?ボギーか?(平均スコア89)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
2
-
コースの面白さ
3
-
接客
2
-
施設
3
-
食事
3
樫の9番で後ろから打ち込まれたので、注意するようにスタッフに言ったが、
きちんと注意してくれたのだろうか。
午後からも、打ち込んできそうなタイミングで打ってきた。
午後の松でティーインググランドの後ろで植木の手入れしているのはいいが、
ティーショットの時ぐらい、作業をストップできないのか!!!
あきれたわ。
どういう躾けしてるのか???
客を馬鹿にしてませんかね。
Timer(平均スコア90)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
4
-
接客
4
-
施設
4
-
食事
4
天気予報では寒くなるとなってましたが、前半は暖かく良かったですが、後半は風が強く吹いて難しかったです。コースメンテナンスも良く、お昼もバイキングで品揃えが豊富で食べ応えがあります。また、利用したいと思います。
とめさん(平均スコア91)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
4
-
接客
3
-
施設
4
-
食事
4
わりと良かったです。思っていたよりもコースメンテナンスも行き届いていたと思います。バイキングにしては料理も良く、品数もたくさんありました。松と楠コースをまわりましたが、楠コースはちょっと苦戦しました。わりとグリーンも難しかったです。カートにはコースレイアウトと戦略方法が書かれており、参考になりました。欲を言うと、各ホールのグリーンの傾斜等を表した図があればもっと良かったです。次回は樫コースにも挑戦したいです。
マックスター(平均スコア96)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
4
-
接客
4
-
施設
3
-
食事
3
突然発生した台風24号のおかげで散々でした。
コースは丘隆でロケーションも良く、池もおまけの貯水池ではなく戦略的に配置されているように思えました。
天気の良い日にもう一度行きたいです。
昼食のバイキングは、味噌汁等の汁ものがまるで無い以外はこんなもんだと思います。
こぶた(平均スコア108)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
5
-
接客
5
-
施設
4
-
食事
4
施設・接客共に満足でしたが、前の組がバックから回っていました。
ところが4人中2人はどのホールもスライス・OBでプレ4という状態でした。
さすがに後ろの組の方々も『メンバーさんいるのかな?でも、あれをバックから一緒に回らせるのはちょっと・・・』となっていました。
プレーヤーのレベルを見て何らかの処置を管理室がした方が皆のために良いのではないでしょうか?
オーライ(平均スコア93)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
2
-
コースの面白さ
5
-
接客
3
-
施設
4
-
食事
4
コースは楽しく、ショップも広くて充実しています。昼食のバイキングも種類が多くて満足です。但し、コースのメンテナンスに関してはもう少し手を掛けてほしいですね。
よっさん(平均スコア103)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
2
-
コースの面白さ
3
-
接客
4
-
施設
4
-
食事
4
アップダウンのきついコースで2打目以降の距離感を合わせるのが難しくさらにグリーンのアンジュレーションもきつく当日は雨を予測していたのかピンポジがお山のてっぺんにセットしてあったり全体的に難しい位置にセットしていててこずりましたが他ゴルフ場ではあまり考えられない難しさで小生にとっては大満足でしたが、全体的には初心者レベルの人が多く見受けられ、スパイクマーク、ボールマーク、FWはダフリタフマーク、バンカーがそのまま放置されていて少々幻滅気味でした。折角の楽しみが半減ですので注意を促す張り紙などをカートにつけてマナー向上をアピールして見てはいかがでしょうか。
また、1組中ではマナー役と進行役リーダーを決めてみては。
いいコースなのでこのあたりの改善をぜひよろしくお願いします。
食事に関しては、おいしいのですが料金が高すぎです。プレー費同様食事も安くしたサービスを希望します。
最後に、もうひとつだけ、セルフプレーが多いのでコースレイアウト表示を充実してください。上から見たレイアウトはカートに表示していますが高低差や距離がわかりにくいので表示をしていただけると進行もスムーズになると思うので検討願います。
以上色々申しましたがぜひ改善をお願いします。
tetukon(平均スコア100)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
1
-
コースの面白さ
4
-
接客
5
-
施設
3
-
食事
3
総合リゾート施設なので、ゴルフ以外の客もあるでしょうが、
朝の受付から渋滞。コースに出れば1ホールで平均5分は待たされる。
これではリズムも崩れっぱなし。人気のコースなので、ある程度は
我慢しなけりゃならないのでしょうが。。。
さらに、最悪が午後からの松コースのティグランド。何処にティを
させば良いのか???全面、芝が剥げていて手入れを疑いました。
そして最後がカート。セルフで自分で運転しなければならないタイプ
にも係わらず、前面のアクリルは傷だらけで、前が見難く、いつ事故に
なっても不思議ない状態。
フロントをはじめ働いている方々が明るく、気持ち良い対応なので
設備面の手抜きが非常に残念です。今回は会員権の購入の検討も
兼ねて伺いましたが、今の段階では設備面・安全面で最下位と
判断しています。
omagari-kun(平均スコア100)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
3
-
接客
4
-
施設
4
-
食事
4
早朝から雨中のラウンドでしたが、ゴルフ大好き様との
ラウンドを楽しませて頂きました。スタッフの心遣いも良く
気持ちの良い一日でしたよ・・・
お昼のチャンポンは、絶品ものでした。
次回のラウンドを楽しみにしております。
こほうさん(平均スコア88)
投稿日:
プレー日: