クチコミ
REVIEWS
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
5
-
接客
5
-
施設
5
-
食事
5
三連休の最終日にラウンドしました♪
天気が良すぎるくらいで、、、軽く熱中症になりましたが、、、
要所要所に日陰もあり最後までプレーする事が出来ました♪
ラウンド後の冷たい麦茶のサービスは嬉しかったです♪
初めて訪れたコースですが、噂通りの池・池・池の連続。名匠ジム・ファジオのハザードトラップに毎ホール引っかかってしまいました~。前半だけで8個もボールロスト。。。慌ててハーフ休憩で1ダース購入しましたが後半はボールロスト0個というう、、、嬉しいような悲しいような・・。グリーンはノロノロ遅め~全然走らなかったです。。イメージは高速グリーンのイメージだったので拍子抜けです、、前日雨が降った影響もあるかもです。。。
OUT/INともに面白いコースばかりですごく楽しかったです!!!!!
余談ですが、個人的に嬉しかったポイントは浴室のシャンプーとボディソープが冷感タイプのヒンヤリ系だったことです。
UME(平均スコア110)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
5
-
コースの面白さ
5
-
接客
5
-
施設
5
-
食事
5
私のスコアでは、厳しいコースでしたが、楽しめました。
池やバンカー、林などことごとく入り
未熟さを感じました。
レベルアップしてまた、来ます。
昼ごはんが、おいしかったです。
マスクマン(平均スコア110)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
5
-
コースの面白さ
5
-
接客
5
-
施設
4
-
食事
4
イン10番ティーグランドに立ってロケーションの素晴らしさに皆満足。各ホール、それぞれに素晴らしい。18ホールスルーで食事後、9ホール追加ラウンドをさせていただいたスタッフの皆さん、ありがとうございました。今回のラウンドをセットした身としては同伴者から満足度100の評価をもらい楽しい1日でした。是非またうかがいたいと思います。
なお(平均スコア97)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
5
-
コースの面白さ
5
-
接客
4
-
施設
5
-
食事
4
今日は。猛暑でばて気味のプレーでしたが売店のサービス(麦茶&氷袋&梅)に満足
コースのメンテナンスも良く暑さを除けば大満足。同伴者から又、チャレンジしたいの申し入れがあり再度グリーンの速さが10以上の時来場したい。
HO(平均スコア82)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
5
-
接客
4
-
施設
4
-
食事
4
設計した方の意図がでていてとても戦略性の高いホールが多くグリーンもアンジュレーションが適度にあり全体的にすばらしいコースだと思います。ただ今回は2日前が雨のせいか下がかなり悪く水はけが良くないのかと思えた。スタート時にコースの方が前の組に遅れないようにと言われました。よく他のコースでも一番ホールで同じ事を言われます。できれば、例えば今日は下の状態が悪いのでリフトアンドクリーンにしてはどうですか?ぐらいのアドバイスがほしかった。コストパフォーマンスを考えれば茨城でも上位にくるコースだと思う。ゴルフ好きがたくさん来場するコースを常に意識してほしい。
郡司(平均スコア83)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
5
-
コースの面白さ
5
-
接客
4
-
施設
5
-
食事
4
前々から噂は聞いていたのですが、初めてプレーさせていただきました。
先ず驚いたのがクラブハウス。平屋で鉄骨を多く使っていそうな建物、バブリーな感じです。
コースは、距離は(ホワイトティー)ありませんが、池があったり、ブラインドであったり、フェアウェイが多少うねっていたりと戦略性が高いコースです。
当日は、グリーンの速さが12.3フィートとかなり速い設定で非常に面白かったです。
是非、また伺わせていただきます。次回は、ブルーティーで挑戦したいです。
たかちゃん(平均スコア88)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
5
-
コースの面白さ
5
-
接客
5
-
施設
5
-
食事
5
ALBAさんの紹介で久し振りに行きました、当日は天候に恵まれ最高のゴルフ日和で素晴らしいゴルフ場に来たとわくわくでコースに立ちました、前の組男4人、前が空いて居るのにペチャクチャ話ばかり中々ショットせず、打ったらチョロ、引っ掛け、カート移動もスローペースでグリーンが空いて居るのに2打目三打目の遅い事、がっかり、午後も全体の流れ無視であくまでマイペース、コースは良いのに一日憂鬱でした、ダフッた後のディボットもそのままで多い事、毎コース目土を入れて来ましたがオーチャードでは、この様な事は初めてです残念。
接客・コース・食事・雰囲気・施設全て最高なのに一部のお客の為イメージが下がりました。
かみさん(平均スコア91)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
5
-
コースの面白さ
5
-
接客
4
-
施設
4
-
食事
3
雨模様のためか、ピンが高い所に切ってあったようでパットが難しかった。コースメンテナンスは良く、フェアウェイの緑が綺麗で気持ちよくプレーできました。
オープンカフェ(平均スコア88)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
5
-
コースの面白さ
5
-
接客
5
-
施設
5
-
食事
5
今回はショットもイマイチだし、それに高速グリーンにやられました。
ただ、グリーンが速いだけで柔らかいので上から落とせば止まるので
タッチさえ合えば問題ないと思うが・・・・・・
機会が合えば高速グリーンに挑戦したいと思います。
としちゃん(平均スコア90)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
4
-
接客
1
-
施設
3
-
食事
3
朝、フロントで受付。
参加者は僕のほかに6名
いきなりいわれた言葉にびっくり!!
「今日はALBAさんの、アナタだけゼロ円ですね」
そうですが・・・と答えると、
「その話は他の方にしゃべってもいいんですか?」
これには驚いたね。
朝一番でなにか犯人か容疑者を問い詰めるような言い方で、お嬢さんは上目遣いにコッチを睨んだ。
まぁ、言ってることは間違っていないが、僕のように浮いた金額でニアピン賞を作っている人でなければ問い詰められているようで不快だったろうな。
もしかしたら切れて怒鳴り返していたかもしれない。
なぜそのことと受付が関係しているのか?それなら受付的になにか問題があるのか?そのことを確認しないとプレーできないのか???
ALBAサイドも、単純に人を集めて金儲けだけするのではなく、品格が問われるゴルフで、実際の現場ではなにかALBAが不正でもしているような扱われ方をされていることを知るべきだね。
実際僕はものすごい不快感と不愉快な気持ちになった。
怒鳴って、すべてキャンセルして返っても良かったが、せっかく集まった仲間を思いグッと堪えた。
でも、こういうことが常態化すると、ALBAもコースも客を遠のけることになるだろう。
今日は不愉快な一日だったと諦めるが、次回からは申し込みにくくなった。
playoff(平均スコア84)
投稿日:
プレー日: