クチコミ
REVIEWS
投稿されたクチコミはありません。
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
3
-
接客
4
-
施設
4
-
食事
4
久々の駒、打ち上げコース、下からグリーンが見えないためスロープレイ、詰まる原因となる。終了の鐘、信号の設置を望む。
つなさん(平均スコア100)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
4
-
接客
3
-
施設
3
-
食事
3
生憎の雨で!出流コースプレイでした。レイアウト&メンテナンス&グリーンが好きです!特にグリーン!素晴らしいコンディションでした。残念なのが詰め込みすぎでは!雨とはいえ午前中約3時間、午後約3時間20分(午後スタート14:10)掛かりました。平日火曜日でしたがかなりご年配の方々が多くある方が途中行方不明?捜索し50分前後ずれたとか。。。ま、ご無事でなによりでしたが。。。
驚いたのが各ティーグラウンドに設置してある目土バケツが灰皿化しておりました。何ヵ所も見ました。ありえない!これは来場者側のマナー問題ですがちょっと不快でした。アジア圏のゴルフ場ではよく見かけましたが。。。このゴルフ場では普通なのでしょうか。。。
2Hを残した処で投光器が点灯!ナイターでした!目が慣れずに全くショットが打てませんでした。でも面白かったです。ゴルフ場を後にしたのが18:00過ぎておりました。晴れた日にまたお邪魔したいとは思いますが空いてる曜日はいつでしょうかね〜?
ノブ(平均スコア95)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
4
-
接客
4
-
施設
4
-
食事
4
駒コースは何度か回りましたが,出流初デビュー。適度な丘陵コースで楽しめました。
又伺います。昼食の冷しそば、梅とワサビ加減絶妙でおいしかったです。
つなさん(平均スコア98)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
4
-
接客
4
-
施設
4
-
食事
4
駒18ホール、出流18ホールの36ホールを有するゴルフ場です。
いつも、出流コースを利用させて頂いています。
最近はコース内の伐採が進み、良いのか悪いのか見通しの良い
コースレイアウトになってきました。
今日は混みあっており、INは詰まり気味でした。
ナビが付いているのにティーショットで後続組に打ち込まれ、
更にはカートに直撃打をあび、ヒヤリとする場面がありました。
セルフが多い昨今、自分自身の行動も含め、楽しい時間を
過ごせる様に努めたいものです。
兎にも角にも、コースベストをマークできました。
食事も定期的にメニューを入れ替えたりと、飽きずに通わせてもらってます。
oyaji-goljiyo(平均スコア95)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
4
-
接客
3
-
施設
3
-
食事
3
全ティーグランド上にたばこの吸い殻が放置されている。こんなゴルフ場は見たことがありません。コース自体のメンテは申し分ないのにこれでイメージは大幅ダウン。コース管理はティーグランドから評価されることを認識して下さい。
rendo(平均スコア95)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
3
-
接客
3
-
施設
3
-
食事
3
何年か振りに行ったが、OBが無くなっているのでビックリ!緊張感が薄れる。
シニアティでプレーしたが、前過ぎるホールが幾つかあり、残念だった。
上州仙人(平均スコア85)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
3
-
接客
3
-
施設
3
-
食事
3
定時になっても4組待ち。男女のペアの遅延、プロのレッスンにも問題あり。4サムでも5、6人で回っている位遅い、プロは料金をもらっている、受けるほうは「払っているからゆっくり教えてもらうのは当たり前。」それでは困るのです。我々もきちんと料金を払っているのです。後続を考えないレッスンはしないでもらいたい。ゴルフ場も指導を徹底して下さい。
rendo(平均スコア95)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
3
-
接客
2
-
施設
2
-
食事
2
忘れ物をし5時に電話したら「本日の営業は終了しました」とのことで連絡とれず全く不便でした。後で聞くと定休日なので仕方ないのではという事も聞きましたが、5時過ぎたら留守番電へ切り替えとはあまりに事務的すぎないでか。
rendo(平均スコア98)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
4
-
接客
4
-
施設
3
-
食事
3
晴れのち曇り!風も無く、この時期のゴルフでは比較的暖かでした。
本コースの出流コースが好きで、1〜2か月に1度廻らせて頂いてます。
GPSナビ付きの電動カートを導入しているので、
2バックでも安心してプレイ出来ます。
この夏はグリーンが痛んでしまいましたが、復旧しています。
平日でも時折、昼休憩が長くなることや詰まることもありますが、
皆がプレイファースト心掛ければ、許容範囲です。また伺います。
oyaji-goljiyo(平均スコア96)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
3
-
接客
3
-
施設
0
-
食事
-
初めての早朝スループレープランでのラウンドでしたが、結果としてはスループレーを選択した意味がありませんでした。
前半の9ホールは2時間10分程だったのですが、後半9ホールは4時間弱もかかりました。
後半からは、通常ラウンドの方々の間に入る形となるのは理解していましたが、前半終了後、後半スタートまするで1時間20分も待つことになるとは思いませんでした。
こんなことなら、スループレープランではなく、通常プランでラウンドすれば良かったと思いました。
平日だったこともあり、一緒にラウンドしたメンバーも、料金やサービス内容を含め不満MAXでした。
「詰め込みすぎ」ということが原因だとは思いますが、ゴルフ場として対策を考えた方が良いと思います。早朝スループレープランは設定しないなど。
プラド(平均スコア105)
投稿日:
プレー日: