クチコミ
REVIEWS
-
コースメンテナンス
5
-
コースの面白さ
4
-
接客
4
-
施設
4
-
食事
4
台風明けの最高の天気で気持ち良くプレーしました。コースメンテが良くストレス無く回れベストスコアを出すことが出来ました。またチャレンジしたいです。
POITA(平均スコア95)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
4
-
接客
5
-
施設
5
-
食事
5
リゾートでショート・ロング・ミドルが3つづつあるということで良いスコアが出ると舐めてました。ロングは距離は無いもののティーショットもセカンドもプレッシャーあり正面バンカー多く花道狭い そしてグリーンは2段も多く、うねりも多い。両サイドOB杭も近いので気が抜けない。OUTよりINの方がティーショットは打ちやすい気がしました。後半持ち直しなんとか90で回れましたがコース覚えてマネジメントが必要だと思います ホテル併設だけあってフロントの対応は好感が持てました。カレーも美味しかったです。
栗田(平均スコア88)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
4
-
接客
4
-
施設
4
-
食事
4
良い天気で1日楽しくプレーできました。アップダウンが程よく有り、緊張感のあるゴルフができます。クラブハウスが豪華でしたし、スタッフの方の対応も良かったのでまた、利用したいです。
ヤマ(平均スコア87)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
4
-
接客
3
-
施設
3
-
食事
3
やるべきことの指摘をしましたが、知らん顔していました。残念です。他はさすがでした。
また利用させていただきます。
河合ちゃん(平均スコア82)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
4
-
接客
3
-
施設
4
-
食事
4
初めてのコースでした。曇り空で少々寒かったが楽しくプレイできました。想像以上にアップダウンがあり最後まで距離感がつかめずグリーンにも苦戦しました(笑)グリーン上でピッチマークを直さないプレイヤーがいるのかほとんどのグリーンにヘコミがあり気が付いたものはフォークで直しましたがちょっと残念でした。マナーは守ってもらいたいものですね。
長次郎(平均スコア96)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
5
-
接客
4
-
施設
5
-
食事
5
今回二回目でした。
天気も良く♪ コースコンディションも良く!
一部、先日の台風の影響が残るコースがありましたが手入れされていると思います。
接客は文句のつける所が見当たりません。
コンペが入っていましたが、詰まることもなく。
昼の時間も50分とスムースで、温泉でくつろいで渋滞前に高速に乗る事が出来たので
帰りもスムースでした。
年内にもう一回行く予定です。
larry(平均スコア85)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
3
-
接客
1
-
施設
2
-
食事
2
コースについては可もなし不可もなし。
朝のチェックイン時、あまりの女性の感じ悪さには呆れるばかりだった。せっかく天気も良く富士山も綺麗に見え、本来であれば楽しくゴルフができたものを、到着時から不愉快な思いをさせられ一日が台無しになった。
大堀(平均スコア80)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
5
-
接客
4
-
施設
5
-
食事
5
昨日、初めてお邪魔しました。
東名の横浜町田から朝は空いていたので90分で到着。
コースは短くアップダウンもありますが、グリーンの状態が思った以上によく!
この価格のコースでは、なかなかお目にかかれないほどのコンディションでした。
グリーンが難しく戦略性が問われるコースで面白かったです。食事もおいしくスタッフの対応も申し分ないと思います。
ただ、これは今後の課題としてですが、やはりナビ付のカートにしてもらいたいと思います。後ろの組はキャディーが付いていたにも関わらず、2度も撃ち込まれてしまい。
そのうちの1回は真横に落ち「ファ〜」の掛け声もありませんでした。
特にほとんどの方はセルフで回られると思います。
初めての方々は、やはり距離感が掴みづらいと思いますし、安全を見てショットを打つために、少し間合いを取ると詰まってしまい煽られる形になってしまいます。
今回も前が、詰まっていたのと初めてでしたので少し間合いを取っていたために、後ろの組がイライラされてしまったのかもしれませんが。
事故を防ぐ事とスピーディーな進行の為にもナビ付はご検討された方が良いのではと思いました。
来月も2回お邪魔させていただく予定ですのでまた、よろしくお願いいたします。
larry(平均スコア85)
投稿日:
プレー日:
-
コースメンテナンス
4
-
コースの面白さ
5
-
接客
5
-
施設
3
-
食事
3
このゴルフ場ははじめてだったので、ショット・パットともに苦労しました。フェアウエイ自体は普通の広さだと思うのですが、ストレートなコースがなくテーショットでは狙いが狭く感じました。Par5も距離は短い方だと思いますが、攻めにくく刻む方が安全です。富士山周辺のゴルフ場は慣れていないので、グリーンの芝目にはかなり苦労しました。
コースメンテナンスはとても良いと思います。グリーンの転がりはきれいな転がりでした。
施設はとてもきれいにお手入れがなされていました。練習場でドライバーが打てないのが残念です(7I以下)。
miya(平均スコア83)
投稿日:
プレー日:
RE: 楽しくラウンドできました
ご来場頂きありがとうございました。
この周辺のコースは芝目が強く難しいと思います。
練習場につきましては今後の課題として検討して参ります。
またのご来場お待ちしております。
宜しくお願い致します。
-
コースメンテナンス
3
-
コースの面白さ
4
-
接客
3
-
施設
3
-
食事
3
早く着いたのでスタート時間を早めてもらえました。競技会の後に入ったので、待ち時間多かったのはしょうがないですね。結構山岳コースで、カートが自走でないのはホール間の距離を考えるとやむを得ないでしょう。しかし、カート道はかなり凸凹でした。そのため前半バケツが落ちて水がなくなってしまいましたが、後半スタートでは補充されていませんでした(要するに、全く見ていないということ)。フェアウェイは狭く結構うねっているので、ロング6ホールあるとはいえ、単純に攻めるわけにいかず、グリーンも難しい(今日のピン位置は特に難しかった?)ので、考える要素が多く、面白かったです。
tora(平均スコア95)
投稿日:
プレー日:
RE: 面白かった
こちらの不手際が多々ありご不快のお気持ちにさせていしまい申し訳ありませんでした。改善に努めます。
またのご来場お待ちしております。